英語野郎Aチーム

自身の英語学習の記録を綴っていきます。個人的に良いと思った教材の情報なども紹介しています。

体調不良のときに使える英会話フレーズ

f:id:eigoyaro:20200608155824j:plain

最近、気温がけっこう上がってきた。季節の変わり目や疲労が溜まった際にやってくるのが風邪などの体調不良

 

今回は、体調不良のときに使える英語フレーズを紹介したい。

 

 

I’ve got a cold.「風邪をひいた」

これはぜひ覚えてほしいフレーズ。I’ve got a cold.現在完了形を使って「今も風邪の症状がある」というニュアンスを伝える表現。getは病気について話すときに便利な英語表現で、I’ve got a stomachache.「お腹が痛い」、I’ve got a headache.「頭が痛い」、I’ve got a fever.「熱がある」のようにI’ve got+症状でよく使われる。

 

 

I’m unwell, today.「今日は体調が悪い」

風邪に限らず、体調が悪いときに使える表現。unwellは「具合が悪い」「気分がすぐれない」という意味で、具体的な病名を言わなくても、この一言で体調不良を伝えられる。

   

My head hurts.「頭が痛い」

体のどこかが痛いとき、headache「頭痛」やstomachache「腹痛」のように痛みについての単語を使わなくても、hurts.で表現することができる。腰が痛い」と言いたいときはMy back hurts.で表現できる

 

 

 反対に、相手が体調が悪そうなときには、次のようなフレーズを使って様子をうかがってみよう。

 

 You should get rest.「休んだ方がいいよ」

無理して仕事を続けようとしている同僚などに対して、強めの口調で言うようなイメージ。get restで「休む」という意味になる。

 

 

That sounds terrible.「辛そうだね」

咳をしていたり、声がかれていたりなどしていたら、この表現を使おう。soundsは「~のように聞こえる」という意味。

  

Getting better?「(体調は)少し良くなった?」

Are you getting better from a cold?が短縮されたフレーズ。カジュアルなフレーズで、同僚や友人に対して「風邪はあれから回復してきた?」という意味で尋ねる表現になる。

 

 

日本ではまだコロナウイルスは収束していない。

それぞれ体調に気をつけながら、英語学習を一緒に続けていこう!